忍者ブログ

   

FIELDS OF ANFIELD ROAD

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


ミラー紙に、トーレスがスペインとイングランド代表について語っています。
-------------------------------------
●トーレス(サンデーミラー)
「(スペイン代表とイングランド代表は)良いライバル意識があるよ。僕たちはそのことや、将来起こるかもしれない夢を話しているんだ。
イングランド代表と戦うというのは、僕にとって特別なことだ。セビージャで親善試合を戦って、それがどんなに大きなことかはもう経験した。公式の大会でそれが実現したらものすごいだろうね。
イングランドは疑問の余地なく、2010年ワールドカップの優勝候補の一つだよ。スティービーと僕は、よく自分たちのチームの話をするんだ。僕たちの夢は、南アフリカでの決勝でイングランドとスペインが対戦することだよ。でもスペインが勝つかもしれないけどね。
スティービーはリバプールの魂であり、チームのキーマンだ。1人の人間としても、彼はすばらしいよ。」

-------------------------------------
親善試合は完全にスペインのものでしたから、決勝で当たってもやられそうな気配が・・・しかし序盤はイングランドペースでしたから、速いスピードで出だしにガツンと先制点を取ればわからないかも。そう言えばCLの決勝もそんな感じでした。
今日はトーレス、代表でハットトリック決めましたね!相手のチェックが緩かったとは言え、前半17分までに3ゴールはお見事。特に1点目はまさにゴラッソでした。
PR

アロンソとマスチェラーノについて、LFCが公式ステートメントを出しています。また、ドッセーナも移籍に関してコメントしています。
---------------------------------
●LFC公式ステートメント(公式HP)
「メディアではシャビ・アロンソとハビエル・マスチェラーノのこれからについてのうわさが繰り返されていますが、リバプールはこの2選手に関して、いかなるクラブからも公式のアプローチやオファーは受けていません。
どちらも売りに出されてはおらず、さらに加えれば、リバプールは、取引の一環としてアンフィールドに来るとうわさされているスペインでプレーしている選手たちについて、興味を持ってはいません。」
ESPNより、トーレスのコメントです。
-----------------------------------
●トーレス(ESPN)
「ヨーロッパ最高のフットボーラーは誰かと人が語る時には、いつもメッシかロナウドを選び出す。でもジェラードも同じぐらい強力だよ。メッシとロナウドは特別な才能の持ち主だし、彼らが重要なトロフィーを勝ち取っているチームに在籍しているということで、他の選手たちよりも目立つんだ。大きな賞を獲得するためにはたぶん何かで優勝を果たすことが必要なのか、僕にはわからないけど、でも僕たち全員が、ジェラードがどれだけすごいかはわかっているよ。
Liverpool Daily Postより、来季に向けてのルーカスのコメントです。
------------------------------------------
●ルーカス(Liverpool Daily Post)
「今シーズンは僕はいくらか体重が増えたよ。そのことは、イングランドで要求されるプレーに備えるための力になった。ここに来た時から4キロ増えたんだ。それは大きいよ。
正直に告白すると、最初のシーズンには、僕はフィジカルな試合に関して問題を抱えていたんだ。このシーズンに体重が増えたことで、僕は誰が相手でもフィジカルなチャレンジができると感じているし、ブラジルでやっていたように、ボックスからボックスへ走るようなプレーができると感じているよ。

イングランドで最高のプレーが出来るような体が作れるまで、おそらく18ヶ月がかかったね。でも今はそれが出来あがったと感じているし、リバプールでの自分のこれからの展望にワクワクしているんだ。
ユベントス移籍のうわさがあるドッセーナについて、代理人がイタリアのメディアSportal.itに語ったコメントです。
----------------------------------
●Roberto La Florio ドッセーナ代理人(SKY SPORTS)
「我々はリバプールとベニテスと話し合いをしており、クラブは彼をキープしたがっているという確証を得ています。しかしながら、マーケットがどのようなものかは我々全員が認識していますし、正式なオファーが届けば交渉は始まります。
これまでのところ我々にもリバプールにもオファーは来ていませんが、昨年には我々はユーべとの接触がありました。ドッセーナはイングランドで上手くやっています。彼は戻れば幸せでしょうが、それはある一定の条件の元でです。ユーべは彼ら独自で評価をしており、もしも興味があるのなら我々にコンタクトを取って来るでしょう。我々は待ちますよ。」

-----------------------------------
ユーべから正式なオファーはまだないようですね。クラブも本人も、いいオファーが来れば考えるということなんでしょう。しかしユーベにはグロッソの名前も獲得のうわさにあがっており、また、カンナバーロが復帰したのでキエッリーニが左に廻る可能性もあります。いずれにしろイタリア代表はコンフェデに行っていますので、決まるとしても早くて大会終了後でしょう。

スペインの新聞Superdeporteにラファが語ったコメントです。
-------------------------------------------
●ラファ(SKY SPORTS)
「私がバレンシアを去ってから、あのクラブはたくさんのミスを犯して来ました。新会長のマニュエル・ジョレンテは、この危機を切り抜けるために適切な人物です。私はジョレンテと問題がありましたが、それは過去のことで、今は忘れましたよ。

この経済危機の中で、この夏のマーケットはどのクラブも賢く動く必要があります。シルバのことは、こういううわさが出ている時期にさらに混乱をもたらすことを避けるために、話はしません。
ネグレドがAS紙に語った内容が、SKY SPORTSに紹介されています。
--------------------------------------
●ネグレド(SKY SPORTS)
「彼ら(マドリー)が僕を買い戻してくれて嬉しいよ。僕の夢はマドリーで成功することだからね。まだこれから何が起きるかはわからないけど、彼らが僕を買い戻すことを決めたという事実は、自分でも良くやれたと感じている、アルメリアでのこの2シーズンの僕の仕事の証明だ。
今は、僕はマドリーに残りたいと思っている。彼(フロレンティーノ・ペレス)は僕に電話をくれて、買戻し条項を行使する意図があると言った。彼は僕に休むように言い、僕が戻った時に、僕たちは何が起きるか見てみることになると言ったよ。
エコー紙より、バベルの代理人と、バベルについてのラファのコメントです。
-------------------------------------
●Winnie Haatrecht バベル代理人(Liverpool Echo)
「ライアンはリバプールでとても幸福で、明らかに移籍したいとは思っていません。彼は3年契約を残しています。」

●ラファ
「ライアンはインパクトを与える選手としてよくやっています。若い選手ではそれはたやすいことではありません。しかし、私たちは彼はもっとやれると考えています。
私たちはライアンを、試合の最初から出場し、開始からインパクトを与えることができる選手と見なしています。しかしまず何より、彼は戦術面において成長しなくてはなりません。」

-------------------------------------
シーズン終了前はバベルの移籍がもう規定路線のようにうわさされていましたが、バベルの代理人はラファとの会談を望んでいます。ラファは休暇を切り上げて帰って来たようですし、そろそろ話し合いが行われるでしょうか。彼の課題は戦術面、それは誰もが、彼自身ももちろんわかっていることと思います。そこでどれだけ成長できるか、それを是非来シーズン、赤いシャツを着て見せて欲しい!
09 2025/10 11
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
最新コメント
(05/20)
100
(04/16)
(04/15)
(03/01)
NAO
(02/28)
プロフィール
HN:
フニクラ
性別:
非公開
趣味:
サッカーを見ること。
自己紹介:
リバプールを応援しています。
ブログ内検索
携帯はこちらから
<<前のページ  | HOME |  次のページ>>
Copyright ©  -- FIELDS OF ANFIELD ROAD --  All Rights Reserved
Designed by CriCri / Photo by Melonenmann / Powered by [PR]
/ 忍者ブログ