チェルシー戦を終えて、正副キャプテンのコメントです。
-----------------------------------------

●キャプテン
(公式HP)「浮かれないことが大事だ。まだ10月にしかなっていない。僕たちはリーグですばらしい位置にいるけど、チェルシーはここから戻って来るすばらしいチームだし、マンチェスター・ユナイテッドもあの位置から上がってくるだろう。
僕たちはまだ何も勝ち取ってはいない。とても大きな勝利で、大きな3ポイントではあったけど、ポーツマス戦でしくじったらそのポイントは無駄になるだろう。
このリーグで優勝しチャンピオンになるためには、首位でいることのプレッシャーに対処しなくてはならない。それが今の僕たちにとっての挑戦だ。リーグの首位でいることに上手く対処できるか?
僕たちはこれまですばらしく良くやって来たよ。今だ無敗で、これからそれをキープしていかなくてはならない。ポーツマス戦がその手始めだ。
あそこ(スタンフォード・ブリッジ)へ赴いて彼らの無敗記録を破った、それは僕たちにとって大きな弾みになったよ。僕たちは本当にしっかりと組織され、コンパクトにプレーした。最終ラインの4人とゴールキーパーが特にすばらしかったと思ったよ。
前に攻め上がることでも僕たちは危険な存在だったし、おそらくもう1ゴール決められたかもしれない。最終ラインから前線まで、僕たちは本当によく動き、相手のプレーを難しくさせた。
こういう勝利の後で期待がどれほど膨らむか、僕たちは理解しているよ。しかし僕たちから見れば、今は次の試合で再び勝利を取りに行くことが全てなんだ。
(Daliy Mailより、今までリーグ争いができていなかったことについて)フラストレーションをずっと感じていた。しかし監督がチームを築いて来て、僕たちはそこに近づいている。今の僕たちに必要なのは信念だけだ。」
●キャラガー
(Daily Mail)「俺たちは首位に着いたんだから、周囲は俺たちのことをもうちょっと話題にすることになるだろう。これからはそういう中でやらなくてはならない。他のチームは、俺たちをそこから叩き落とそうとして来るだろう。そういうことに対処しなくてはならないんだ。
(チェルシー戦は)すばらしい結果だったし、自分たちが今いる順位に喜んでいるよ。しかし調子に乗りすぎるべきじゃない。俺たちはやるべきことをやっているだけなんだ。俺たちは巨大な、これだけ大勢のすばらしい選手たちがいるトップクラブなんだからな。
誤解しないで欲しいんだが、結果はすばらしいものだったし、4年の間他のどのチームもやれなかったことだったんだから、嬉しいのはその通りだよ。しかし俺たちはそれをこれから生かしていかなくてはならないんだ。
(ストーク戦での引き分けについて)俺たちが自己満足に陥っていたんじゃないかと随分言われていた。ストーク戦では、俺たちはものすごく不運だったよ。あの試合をもう一度やったら、10回中9回は俺たちが勝つはずだ。」
---------------------------------------------

レッズがこの時期にリーグ首位に立ったのは、2001-02シーズン以来7年ぶり。Daily Mailでは、記事の中でその時のことを触れています。それによると、レッズはシーズン開始こそ3試合のうちの2試合を落としたものの、続く8試合を6勝2分とし、11月17日に首位に立ちました。その後6試合、12月23日まで彼らは首位をキープしましたが、そこで10人になったアーセナルにホームで2-1で敗戦。そこから調子を落とし、クリスマスから新年にかけて7試合でわずか1勝しかできず、5位に後退しました。その後再びシーズン終盤15試合で13勝、最終的には2位でフィニッシュ。首位アーセナルとは7ポイント差でした。
その頃は私はレッズファンではなかったので、そのシーズンのことは残念ながら良く知らないんですが、ファンの嘆きはいかばかりだったか、想像はつきます。正副キャプテンは、もちろんその時のことを身にしみて記憶しているでしょう。今回は彼らが決してチームに同じ轍は踏ませないはずです!ラファの言う1試合1試合、ですね。
PR
無題
世間もそっとしといてくれたら嬉しいのですが。 今シーズンのラファの采配見てると本気でプレミア獲りにいくぞって気が伝わってきます。4-2-3-1と4-4-2もいい感じで使い分けてると思います。贅沢を言えば左サイドバックがあまり機能していないので冬にベイルとか獲れたら磐石なんでしょうけど絶対無理でしょうね。
Re:無題
ベイルいい選手ですよね!でも個人的にはドッセーナに期待しているんです。もう少し時間を与えれば、彼はきっといいSBになってくれると思うんですよ。エブラも時間が必要だったし、イングランドの気候や食べ物にどうしても適応できない、ということがない限り大丈夫じゃないかと。
無題
でも、それを見ることが出来るのは得がたい喜び!!
いろいろ言われるドッセーナですが、私も期待してるんですよ。ただひとりのイタリア人で心配していたのですが、彼は英語が話せるようですし、やる気も人一倍でしょう。問題は家族(が馴染めるか)なのかな?頑張ってもらいたいです!
Re:無題
ポンペイ戦もうすぐですね!ラファ、ローテーションして来ました。ここで万一落とすようなことがあれば、たちまち批判噴出でしょう。本当にラファの腕の見せ所です!