忍者ブログ

   

FIELDS OF ANFIELD ROAD

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


バリーは土曜のインタートトカップで負傷したボウマに代わって15分に出場、試合は1-0で勝利しました。オニール監督がバリーの移籍についてコメントをしています。
---------------------------------------------
●オニール監督(Liverpool Daily Post)
「リバプールからしばらくの間返答が来ていないところから見て、我々が彼らよりもバリーを評価しているというのは明らかだ。彼らが1週間何も答えを寄こさないという事実が、何よりのメッセージだよ。
我々はもちろん、彼に出て行って欲しくはない。だから我々が提示した価格は、あれだけ優れた選手に対してフェアで現実的なものだ。実際、私はそれでも本当に安いと思うね。
私の意見では、彼はもう1年待って、彼が望むような進歩を我々ができるかどうか見るべきだと思う。ギャレスはまだ28歳だ・・・もし我々が彼の望む場所まで行けなければ、全員が彼の幸運を祈ることになるだろう。
彼は我々と共に10年間を過ごし、観客の反応は本当に強く彼を支持するものだった。私は、我々全員がヴィラ・パークで何を願っているかについて、いささかの疑問もない。我々は彼にこのクラブに留まってもらいたい。
私は試合後に選手と特に話をするという習慣はないんだが、ギャレスに彼はものすごかったと話したよ。ほとんどトレーニングをしていない状態でも、彼がどんなにすばらしかったかを誰もが見ただろう。

我々はこのクラブに彼を必要としている。彼を失うことは、我々にとってものすごい損失となるだろう。」

------------------------------------------------
ボウマの足首の負傷は選手たちが目を背けるほど深刻なものだったらしく、復帰まで相当の時間を要する見込みだそうです。交代で左サイドバックに入ったバリーは、今度はファンから「ギャレス・バリーは唯一の存在」という歓迎のチャントを受けたそうです。すばらしいプレーを見せたようで、彼のユーティリティプレーヤーとしての本領発揮ですね。
オニール監督の発言は「手のひら返し」って感じですし、ほとんど練習していない状態って誰がそうさせたんだよ、とも思います。しかしバリー自身が納得できるなら、ファンや監督に望まれてヴィラで頑張るのも1つの道でしょう。ボウマが長期離脱となる今、クラブにとって彼の存在はますます大きなものになるはずです。赤いシャツを着た彼を本当に見たかったし、レッズにとって非常に大きな力になってくれたと思いますが、アロンソがフェネルバフチェなんていうとんでもないうわさも出てきた今では、これがいいのかなあという気がします。
PR
COMMENT
Name
Title
Mail
URL
Color
Emoji Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
Comment
Pass   コメント編集用パスワード
 管理人のみ閲覧

無題

いや、ほんとに都合いい奴・・・

でも、バリーはどう思ってるんでしょうか?もし、彼がある程度納得してるんであればアロンソのこともあるので良しとできるんですが・・・

しかし、レッズより俺の方が高く評価してる、なんてこっちからすればやれやれですね。でも、ヴィラサポーターが彼のことを毛嫌いしなくてよかった。

無題

カリューは「バリーの移籍の可能性は五分五分」なんて発言をしています。どうなるでしょうね。市場は8月一杯、これはまだまだ長引きそうな気がします。
ファンが彼を歓迎したのは、何より嬉しかったです。なんだかんだ言っても、ファンは彼を愛してますね。
TRACKBACK
Trackback URL:
10 2024/11 12
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
最新コメント
(05/20)
100
(04/16)
(04/15)
(03/01)
NAO
(02/28)
プロフィール
HN:
フニクラ
性別:
非公開
趣味:
サッカーを見ること。
自己紹介:
リバプールを応援しています。
ブログ内検索
携帯はこちらから
<<「若手よ来なさい!」byキャラ  | HOME |  「揃いました」byラファ>>
Copyright ©  -- FIELDS OF ANFIELD ROAD --  All Rights Reserved
Designed by CriCri / Photo by Melonenmann / Powered by [PR]
/ 忍者ブログ